プロフィール

さらにくわしく・・・

ヨーギーとして

ヨーガを実践して25年になります。

ヨーガを始めてから生まれ変わったように人生が大きく変わり、

自分のネイチャー(本来の自分)を生きることができるようになりました。

ヨーガの凄さに一番驚いているのは私自身。

さらに生徒さんの変化を目の当たりにし、さらにヨーガに対する信頼は強いものになっています。


定期的にインドに滞在し学びを深めています。

 

ヨーガスートラという哲学書

私の人生の大きな支えです。

学び始めた時は自分の生き方に自信がなく、迷いや悩みが多かった。

だからこそ、自分の常識やこだわりをすっかり手放し、

ヨーガスートラを頭の中にインストールしました。

そこから、物の見方や考え方が大きく変わり、

今は悩みや迷いは全くといっていいほどありません。笑

もちろん、生きていればいろいろなことがあります。

でも、すぐに問題と向き合い解決することができるようになりました。

これからの人生も不安や恐れはありません。

私はよく、ヨーガスートラを、

「人生という旅のガイドブック」

「人間の取り扱い説明書」

と生徒さんに説明をしています。

ヨーガスートラを伝えることは、私にとっての情熱であり、ライフワークだと思っています。


インドにて。マントラを練習する仲間と

 

ヨーガ指導を始めて、今年で20年になります

時代の変化の中で必要だと感じたヨーギーのコミュニティYOGA CAKRAや、

初のコラボセミナー真我塾(天風会のような場を作ることが長年の夢でした。おこがましいことは重々承知です)を新たに始めました。

さらにこれから、
生徒さんとのつながりやご縁を大切にしながら、

ヨーガ哲学のエッセンスを形にする、新しいことに挑戦していきたいと思っています。

必要な人にヨーガの知識が届きますように。

 

メディア

雑誌「Yogini」ではヨーガ哲学のページを多数監修しています。

SNS

Youtube
ヨーガスートラのチャンティング動画はおすすめです!

Instagram
毎週水曜夜にインスタライブをしています。ぜひ遊びにきてください。

Standfm
音声配信「ヨガラジオ」日常のことをのんびり話しています。

Twitter
お知らせなど

ブログ(note)
ヨーガやインドのこと