モジュール2(応用)

モジュール2では、モジュール1を土台として
より幅広い指導が可能となります

2025年9月開催!

講座内容

・ヨーガの基礎知識(歴史、インド哲学)
・アーサナ
・プラーナーヤーマ(バンダ・ムドラー)
・ヨーガの解剖学
・ヴェーディック・チャンティング(マントラ)
・クラスプランニング(クラスをどう組み立てるか・応用)
初心者・上級者向け、職業別、マタニティ、シニア、子供、体の動きに制限がある人、ストレスを軽減する、集中力を高める、エナジャイズ、季節や場所、時間によって変わるクラスプランニングを学びます。

開催詳細

オンラインと対面の両方があります

講座の日程

2025年9月平日の開催が決定しています。

スケジュールは決まり次第お知らせします。

11:00~17:00(予定)
※休憩時間あり(適宜10〜15分程度、ランチタイムはありません)

開催場所

オンライン(ZOOM)と対面の両方があります
(遠方の方のみ全てオンラインで受講可能です)

講師

森田尚子

モジュール2 受講料

28万円

<お支払い方法>
銀行振込、クレジットカード
分割でのお支払い可能(受講期間内、3%の手数料がかかります)

 

費用に含まれるもの

受講料、森田による個人セッション(ヨーガセラピー)1回
オリジナルテキスト、YOGA VEDA INSUTITUTE認定証

必要なもの

筆記用具、動きやすい服装
オンラインクラスの際は、PCやスマホ、タブレットなどの通信機器
インターネット環境、ZOOMアプリ、LINEアプリ

定員

8人(2人から開催)

 

認定講師をサポートする制度があります

YOGA VEDA INSTITUTEは、トレーニングを終了したら終わりではありません。
継続して皆様の活動をサポートしています。

1・定期的な認定講師によるグループミーティング
ヨーガ指導のことや、ヨーガの活動(仕事)のこと・・
話をすることで不安や悩みを解消していきましょう。
3ヶ月に1度オンラインでのミーティングです。
卒業後に仲間と会える場で、近況報告をしたり毎回とても盛り上がります^^

2・再受講制度があります

3・森田尚子によるヨーガセラピー
認定講師価格で受講することができます。
ヨーギーとして個人に合った練習を継続することができます。

 

お問い合わせ

お問い合わせフォームから

または

↓ LINEからお問い合わせください