認定講師のみなさまへ

こんにちは!

森田尚子です。

ヨーガ指導者養成講座を修了されたみなさまに、

「講座の再受講」についてのお知らせです。

 

卒業後も学び続けたいというリクエストをいただき、

修了したトレーニングにつきまして、

ご希望の方は再度ご参加いただけるようになりました。

 

参加費について

  • ヨーガスートラ指導者養成講座 1期につき1万円
  • モジュール1 1期につき1万円
  • モジュール2 1期につき1万円
    ただし、新しい内容が多く含まれますので、
    「マントラ・サンスクリット語講座」と「ヨーガの解剖学講座」については参加費がかかります。

・マントラ・サンスクリット語講座3万円(受講後の再受講1万円)
・ヨーガの解剖学 3万円(受講後の再受講1万円)

※マントラ・サンスクリット語講座は、マントラやサンスクリット語が私たちに及ぼす影響、
プラクティスの中でマントラをどう使うか、解剖学とマントラ(音)の関係などの講座、
発音方法やチャンティングが主な内容です。
サンスクリット語の文字の書き方や文法の内容はありません。

※ヨーガの解剖学の中の「チャクラ講座」はYOGA VEDA INSTITUTEの認定講座になり、
モジュール2を修了した方は、講座を開催することができるようになります。

※ヨーガセラピーも今年秋からスタート予定ですが、再受講についてはまだ考えていません。

 

 

以下のルールも設けました。

基本ルールとお願い

  • LINEグループにご参加ください
  • 受けたいクラスのみ参加していただいて大丈夫です
  • 出欠、遅刻、早退は自由です。LINEで事前にお知らせください
  • クラスの中でのご質問は、クラスでの学びに関わる内容に限り大歓迎です
  • 最終プレゼン、課題提出はありません
  • 修了証はありません
  • 現役生(?)をサポート&応援してくださったら、とても嬉しいです!

 

MAKOTOでの対面講座について

MAKOTOでのクラスはアーサナ、呼吸法のテクニック、チャンティング、最終プレゼンなど実践を中心に行います。

MAKOTOに来られる時は、スタジオの準備と後片付けのお手伝いをお願いします🙇

<講座前>

  • ヨガマット、ホワイトボードを出す
  • 冬はストーブと加湿器をつける

<講座後>

  • ヨガマット、ホワイトボードしまう
  • 床をクイックルワイパーする
  • スタジオとトイレのゴミ箱のゴミを、バックヤードのゴミ箱に入れる

5分程度で終わります。

 

アーカイブのルールも設けました

アーカイブの期限についてルールを設けることにしました。

(今までもあったのですが曖昧でしたので・・)

<ヨーガスートラ講座>

  • 毎回アーカイブが残ります
  • 視聴可能な期間は、次の回または1週間となります

<モジュール1・2講座>

  • 基本的にアーカイブはありません
  • 現役の参加者が欠席される場合のみアーカイブを残します。
  • その場合も視聴可能な期間は、次の回または1週間となります。
  • 対面(MAKOTO)でのクラスは、遠方にお住まいの参加者がいる場合のみzoomを利用します
  • その方が欠席の場合はアーカイブを残します。

アーカイブを期限をすぎて見たい場合は、各自でダウンロードしてください。

 

ご協力お願いいたします。

よろしくお願いします。

森田尚子